ポンコツ女の大行進

いにしえの若手俳優ヲタクの昔話

一生りぼんっ子宣言/りぼんフェスタに行ってきた

f:id:a2oo879k:20150502154718j:plain
↑一作品も知らない…あ、でもローラポーズやってるのはつばさとホタルかな?それくらいだな知ってるの。わたしが年老いたのか現代がそうなのかわかんないけど最近の若い作家さん絵柄似すぎじゃない??

同行者が見つからなくて前日夜まで行こうか悩んだんだけど我慢出来なくて行ってきた。小中学生だらけな事を覚悟してったけど今年は60周年絡みの企画とかもあったし小学生の付き添いのお父さんお母さんも多かったから思ったよりは浮かなかった。でも60周年の企画の煽りに「お母さんや先生と一緒に盛り上がろう!!」とか書いてあって凹んだ。実際に同じ展示にきゃっきゃしてた人が小学生の子連れだったりした。さすがにわたしよりは年上だったけど。
いやーーとにかく天国だった。展示や企画も勿論現りぼん寄りのものばっかりだったからわたしが楽しめるのはごく一部だけだったけど、それでも発狂するくらいに素晴らしかった。多分Nと一緒に来てたら発狂してたと思う。
 
f:id:a2oo879k:20150502155253j:plain
お祝い色紙展示。昔の作家さんから現役の作家さんまで全部で何枚だろ?めちゃくちゃあった。人が群がってたのはどっちかって言うと昔の作家さんだったかな??今の絵柄で昔の作品のキャラクターが見れるのは本当に幸せ。ママボやグッドは今も連載があるしこどちゃもちょっと前に続編で見たけど、今の矢沢あいの絵で翠ちゃん。色紙の前で涙が出そうになった。しかも色鉛筆着色。めちゃくちゃ素晴らしかった。待ち受けにした。
 
f:id:a2oo879k:20150502155734j:plainf:id:a2oo879k:20150502155723j:plain
サンスター文具から夏に発売されるご近所と天ないのグッズ。わたし先行発売があると勘違いしてお金下ろしていったけど展示だけで発売は夏らしい。
欲しがる層限られてると思うけど全てがツボすぎて涙をこらえながら写メ撮った。Nにそっこー送った。レタセおばさんだから翠とマミリンのレタセ拝んだ。早く欲しい!!!あとポーチはご近所と天ないどっちも買ってしまいそうだし夏はお金がかかるなぁ。
 
色紙とかグッズとかを見て、小花美穂とか吉住渉とか好きな作家さんいっぱいいるけどわたしはやっぱり矢沢あいが一番好きなんだなぁと改めて感じた。
NANAにはあんまり興味持てないけど、わたしと言う人間を形成するにあたって天ないとご近所とパラキスが与えた影響ってあまりにも大きすぎて、わたしはあの作品たちに出会ってなかったら全く違う人格の大人になっていたと思う。沢山影響を受けたし、沢山未来を決めて貰ったし、信じて失敗した事も沢山あった。でも絶対に一生忘れられない作品たちだし、病気とか療養とか先生も大変みたいだけど、いつかお会いしたいと思う人の一人。
 
こどちゃのガチャも先行発売だったから引いてきた!
10回近く引いたのに愛しの羽山が出ない!!どうしても欲しいけどこれ以上お金使いたくなくて、こどちゃのガチャやってる人に声かけて買取してもらったり交換してもらったり交流が出来て楽しかった。皆羽山が出ないって嘆いてて、全員で50回くらやったはずだけど羽山出てきたの2体。おかしくない?レアキャラなの?なんなの?f:id:a2oo879k:20150502160547j:plain
買い取ってもらった紗南ちゃんのお金で最後泣きの1回引いたら出た!!でもこどちゃ全体的にクオリティ微妙じゃない?ご近所とか赤チャチャとかすごい忠実なのに…皆目でかすぎるしかんか羽山ブスだし。わたしたちの羽山はこんなブスじゃない。
 
ガチャの交換で声かけた子がどう考えても現役時代のこどちゃ知らないだろうってくらい若くて聞いたら高校生だった。アニメが始まったくらいに生まれたけどおっきくなって90年代のりぼんの魅力にハマってわたしたちが夢中になってた時代のりぼんが一番好き!って言う珍しい子だった。
満面の笑みで嫌味もなく「でもあの黄金期に現役だったとか本当羨ましいです!!」って言われて地味にババァは傷ついた。確かに一番りぼんが盛り上がってた時期に小学生だったけども!中でもこどちゃが本当に好きで、コミックはもちろんDVDボックスも持ってるって。嬉しくなっちゃったよ。今の子たちが読んでも十分楽しめるし問題提起になる内容だからこどちゃはもっと若い世代にも楽しんで貰いたいなぁ。
 
その子と一緒にこどちゃのトークショー見た。役者として意気込み語ったりそういうのかと思ったらキャラとして舞台の宣伝に来てた。わたしはばびっと組の小椋梨央ちゃんの方を見たんだけど超可愛かったー!身長160近くありそうだったけど…もうちょい小柄がよかったな。喋ったり動いたりしてるのも大方紗南ちゃんって感じだったけどお歌にちょっと難あり。まぁあんなに大きなお姉さんたち(ほぼ一慶とチャックアップ目当て)に囲まれてたら緊張もしちゃうと思うけど。紗南ちゃんはダンスも演技も歌もなんでも出来るタレントだからもうちょっと歌上手くなって頂けるとありがたい。
玲くんが山本一慶とか許さぬって思ってたけど喋り方とかお芝居とかかなり玲くんだった。ラッスンゴレライとか言ってごめんな一慶。でもやっぱり見た目は若手芸人だったよ。玲くんはもっと頭身が多くて顎がシュッとなってて欲しかったよ。グラサンがでかすぎだよ。一慶が選んだ訳じゃないけどとにかくグラサンがでかすぎて他の情報が全く入ってこなかったよ。
あとチャックアップが本編に出るのが全く理解出来ないよ。出さないと博品館埋まらないだろうけど逆に出したらチケット取れなくなりそうだ。今回15分のステージでマルとヴィーとか来てなくて一曲歌っただけなのに割とチャーム集まってたし。曲が始まった時のこどちゃ目当て勢とチャームの温度差がスパッて別れるの見ててめっちゃ面白かった。劇団こまわり所属のアイドルユニットとかの設定になるのかな?紗南ちゃんとマルヴィーの会話可愛かった。マルヴィーの精神年齢が小学6年生の紗南ちゃんより低かった。
 
アニマックスで来月60周年の記念番組をやるらしくてそれの取材を受けた。はじめカメラあるって言われなくて受けちゃったんだけどカメラあった。死ぬ。好きな作品について聞かれて天ないについて語ってきた。好きなシーンとか言われても急に思いつかなかった…名シーン多すぎて。何かの間違いがあったら晃がツンデレなところがたまらないって気持ち悪い顔で語ってるわたしの姿がOAされてしまうかもしれない。恐怖。
 
1時間くらいしかいなかったけどすごく面白かった。欲を言えばやっぱり去年のマーガレット展みたく有料でいいからしっかりした展示をやって欲しいんだけど、無料のイベントであそこまで脳内が20年前にタイムスリップ出来る空間素晴らしすぎた。本誌を卒業してから15年くらい経つけど、現役りぼんっ子の小・中学生が夢中になりながらブース内を回ってて、わたしたちは色紙を見ながら昔の思い出話を友達としたり楽しんで、年齢問わず一度はりぼんっ子だった事のある女子(って言葉を使うのは躊躇するけど)皆が楽しめる素敵な空間だと思った。漫画を子供に読ませたくない親も沢山いるみたいだけど、わたしが小中学生の時にりぼんから教えてもらった事の量は半端じゃない。漫画で初めてベッドシーンを見たのはご近所だし(連載当時はツトムが部屋に落としていたものがなんだかわかんなかったけど)。もし将来女の子を産んだらなかよしとちゃおをシャットダウンしてりぼんっ子のDNAを強制的に受け継いで貰いたいと思う。